「チバカンカメラ」千葉県の高価買取専門店

カメラ高価買取専門店 チバカンカメラ
カメラ高価買取専門店
今すぐ買取価格を知りたい場合はお電話ください
047-429-0981
【年中無休】電話受付9:00~18:00 WEB受付24時間受付中
カメラ高価買取専門店 チバカンカメラ
宅配買取お申込み

中判カメラについて(後半)

投稿日:2023年6月13日 更新日:

さて、今回は、代表的な中判カメラについてです。
まずは中判カメラの王様、Hasselblad(ハッセルブラッド)! スウェーデンのブランドであり、中判カメラの代名詞的存在です。特にHasselblad 500シリーズは有名で、高い品質と信頼性を持ち、多くのプロのフォトグラファーに愛されています。アポロなどといっしょに宇宙へ行ったカメラとしても有名ですね。

日本を見ると Mamiya(マミヤ)が有名でしょうか。Mamiya RB67 RZ67やMamiya 7など、高品質な中判カメラを提供しています。特にMamiya 7はポータブルなカメラでありながら、優れた画質と操作性を兼ね備えています。取り回しの良い中判カメラ、中判カメラの横綱といえば、私はこのMamiya 7とIIを推します。他にもMamiya pressなどは6×9を安価に体験できるのでこちらもお勧めしています。

さて、Pentaxは中判カメラの製造でも評価の高いブランドです。Pentax 645シリーズは、扱いやすさと高性能を兼ね備えた人気のある中判カメラです。そして、Pentax6x7(67)、通称バケペン、一番レフカメラをそのまま大きくした存在感は他を圧倒します。しかし、身長190cmを超える海外の知り合いが持つと普通の一眼レフに見えてしまうから不思議です。

そして、富士フイルム、これは私の年代では、もっとも身近な中判カメラを出していました。というのもFuji GW690シリーズなどは、遠足についてくる撮影おじさんが良く使用していたカメラだからです。

最後に、Zenza Bronica(ゼンザブロニカ。Hasselbladを目指して、和製ハッセルを製造しようとした会社で、ブランド名が善三郎さんとブローニーフィルムを融合した社名であることは一部で有名ですね。初期のものは重くごつくハッセルをイメージさせませんが、Bronica SQシリーズやETRSシリーズは、手頃な価格で入手できる中判カメラとして人気があります。

比較的、手が出やすい、PentaxやMamiya Pressなどから体験してみるのはいかがでしょうか?

 

-

関連記事

CONTAX Vario-Sonnar T 35-70mm F3.4を32000円でお買取りさせていただきました。

CONTAX Vario-Sonnar T 35-70mm F3.4を32000円でお買取りさせていただきました。 少し、レンズ内にホコリが多かったですが、撮影には問題ないレベルでした。

Canon A-1 Black SLR

Canon A-1 Black SLR11100円でお買取りしました

Canon A-1 Black SLR11100円でお買取りしました。 少し汚れがありました。

Nikon FM Black 35mm SLR

千葉県 船橋市お客様からNikon FM Black 35mm SLRをお買取りしました。

千葉県 船橋市お客様からNikon FM Black 35mm SLRを15100円でお買取りしました。 使用感、傷などがありました。まだまだ、お使いいただける感じでした。     …

Mamiya RB67 Pro S Medium Format

千葉県 船橋市のお客様からMamiya RB67 Pro S Medium Formatをお買取りしました。

千葉県 船橋市のお客様からMamiya RB67 Pro S Medium Formatを15,900円でお買取りしました。 少し傷などが、ありましたが、美品でした。正常に動作しました。 チバカンカメ …

Nikon F3HP 箱入りを65000円でお買取りさせていただきました。

Nikon F3HP 箱入りを65000円でお買取りさせていただきました。 新品同様でした!

LINE査定 宅配買取フォーム